こんにちは、さなです。
今回は、しゅうへいさんが書かれた
「お金の不安ゼロ化メソッド」から
私が学んだことを、1分で皆さんにお伝えします。
この本は、
「お金の不安をゼロにする方法」
を教えてくれる本 です。
私がこの本から学んだこと
- 心配事の96%は起こらない
- 悩みは紙に書くと解決する
- 毎月貯金ができていればOK
- 半年分の生活費があればなんとかなる
- 老後のことは考えなくていい
- 死んだあとの心配はいらない
- 不安とは大量生産品のようなつまらない感情
心配事の96%は起こらない
先ず、
私たちが心配しているほとんどのことは
実際に起こりません。
アメリカのミシガン大学行われた研究では、
心配事の80%は起こらず、16%は準備していれば対応が可能だったということがわかったそうです。
つまり、
心配事の96%は実際には起こらないか、準備していれば大丈夫なことなんです。
あなたが今抱えている心配事や不安は、ほとんど自分が勝手に作り出しているということです。
自分でつくりだしているのですから、それをやめればいい。
不安はただの妄想です。
不安を妄想している自分に気づき、
その時間を減らしていくことが大切なんですね。
悩みは紙に書くと解決する
悩みを紙に書きだすことで、ごちゃごちゃと頭の中にある悩みを整理できます。
悩みというのは、頭の中にあるうちはその全体像をちゃんと認識できていません。
たくさんの悩みを抱え、もうどうしようもないと思っている時でも、
悩みの一つ一つは案外なんとかなる場合が多いです。
まずは悩みをたくさん紙に書こうとしてみてください。
案外、10数個くらいで手が止まるはずです。
そうすると、頭の中が整理され思ったよりも悩みが少なかったり、
大したことない悩みだと気付けるはずです。
毎月貯金できていればOK
300百万円借金する聞くと、そんな額をちゃんと返せるのかなと不安になりますよね。
収入20万円の人でも、支出を15万円に抑えれば毎月5万円ずつ返済し、
8年で完済できる計算になります。
「まぁなんとかなりそうだな。」かという感じになりませんか?
いきなり300万円まとめて返せと言われることは少ないですから、
少額でも、毎月の収支をプラスにするというお金の流れが重要なんですね。
半年分の生活費でなんとかなる
お金の不安でよくあるのが「結局いくら貯金があればいいのか?」
という問題ではないでしょうか。
結論から言うと、とりあえず6ヶ月分の生活費があればなんとかなります。
人によって必要な額は違いますが、1人暮らしの場合
最低120万~180万円ほど現金があれば安心だと書かれています。
トラブルで仕事を辞めることになっても、
それくらい貯金があれば、次の就職先を探す時間が作れそうですね。
老後のことは考えなくていい
「老後2000万円問題」が話題になりましたが、
結論から言うと高確率で老後お金は余ります。
アメリカ従業員研究所の調査によると、
資産が多い人が死亡するまでに使った金額は資産のたった11.8%で、88%を残して亡くなっています。
資産が少ない人でも、資産の25%しか使えていないことが判明しています。
つまり、若いときに必死に貯めたお金をほとんどの人が使えていない
ということです。
老後のお金はもちろん必要ですが、老後を心配しすぎずに
今しかできない楽しみやチャレンジにしっかり目を向けましょう。
死んだあとの心配はいらない
家族やパートナーに少しでもお金を残したいという人もいるでしょう。
ですが、現実にはお金や財産を残すことが必ずしも家族の幸せに繋がるとはかぎりません。
変にお金や財産を残したことで、財産分与や家の相続問題によって家族内でずっと揉めているという人も少なくありません。
あなたがお金を残さなくても、
家族は普通に生きていけます。
それよりも
生きている間に家族との良い思い出をしっかり作っておくほうが、
よっぽど家族にとって財産になるはずです。
不安とは大量生産品のようなつまらない感情
不安とは価値のある感情ではありません。大量生産品のようなつまらない感情です。
人は暇になると悩み不安になります。
今生きるか死ぬか、ギリギリの状況に置かれている人が
「あ~、あれが不安だな~」とか考えないでしょう。
不安とは、どれも似たり寄ったりで大したものではないのです。
まとめ
- 心配事の96%は起こらない
- 悩みは紙に書くと解決する
- 毎月貯金できていればとりあえずOK
- 半年分の生活費があればなんとかなる
- 老後のことは考えなくていい
- 死んだあとの心配はいらない
- 不安とは大量生産品のようなつまらない感情
心配事のほとんどは、実際には起こらないんですね。
思い返してみれば、「不安が的中した~。。」ってことあんまりなかったです。
あと、資産のほとんどを残して亡くなる人がほとんどなんですね。
起こらないことを心配をしている暇があったら、今できることに集中していきたいですね!
コメント